一人旅におすすめ!ユニクロの折り畳みリュック・バッグの口コミ
2017/04/27

一人旅と言ってもいろんな旅があります。
観光メインの旅、買い物メインの旅、食い倒れの旅、ひたすらゆっくりする旅など…
今回おすすめするのは、どんな旅であっても用意していて損なしのUNIQLO(ユニクロ)の折り畳みリュックです。
正式な商品名は、ポケッタブルバッグ(バックパック)【商品番号 191256】です。
→ 旅行にもお出かけにもおすすめ!高還元率のクレジットカード徹底比較
ユニクロのポケッタブルバッグ・折り畳みリュックは絶対買い!のおすすめアイテム
ユニクロのポケッタブルバッグ(バックパック)は、黒のシンプルなリュックです。
どんなバッグなのか実際のところを説明していきますね。
折り畳みで超コンパクト
折りたたんだときがこちら。
めちゃくちゃ小さくなります。
大体20センチ×22センチくらいの大きさです。
UNIQLOってウルトラライトダウンをはじめとして、小さく折りたたんでポーチに入るようになっている商品がたくさん出ていますが、本当に便利。
スポンサードリンク
広げるとなかなかきちんとしたリュックになる
ただ、リュックでこれだけ小さくなるということは、背中にあたる部分にクッションが入っていないということを意味します。
よくあるリュック、特にアウトドアテイストのものは、背中のところにクッションが入っていたりして少し厚みがあるんです。
ああいう風になっていると、中に少々ゴツゴツしたものを入れても、背中が痛くなることもありませんし、背中の部分がしっかりしているので、荷物を沢山入れていない状態でもそこそこ全体の形がしっかりとキープされます。
折り畳みのこちらのユニクロのリュックは、背中のクッションはなしなので、ゴツゴツしたものを中に入れると背中のところがゴツゴツ感じたり場合によってはイタイ可能性もあります。
ただ、ごく普通に使っているかぎり、そんなゴツゴツしたものを入れることってないです、実際のところ。
また、かなり軽い生地でできているので、中身が空っぽのときは多少へなっと感はあります。
ただ、許容範囲かなという感じです。
ウエストポーチになる
これ、リュックになるだけでなくウエストポーチにもなります。
この機能がスゴイ!
正直、売り場で発見したとき、ウエストポーチになるとは知らずに購入しましたが、ウエストポーチになるならそれはそれでやっぱり嬉しい。
ベルト部分がわりと長めなので、ウエストにつける以外に、背中に斜めがけしてつかうにも十分です。
ただ、ウエストポーチになったときのファスナー部分が、リュックのときの外ポケットのファスナー部分なんですね。
どういうことかというと、リュックのとき、外ポケットが外付けのポケットではないということです。
一見、見た目からするとこのポケット、ハンカチとかボールペンとか入れておくのによさそうなポケットに見えるじゃないですか。
でもこのポケットを開けると、直接リュックの中なんですよ…
別付けのポケットではありませんから、もしこのポケットを開け閉めして使用なさる場合は、絶対にきっちり閉めたことを確認してくださいね。
うっかりあけたままにしてしまうと、リュックの中身がまるみえになるばかりか、何か落とすかもしれませんし、盗難なども危険です。
うっかり屋さんは、リュック使用の場合にこのファスナー、開けないようにしておくほうが無難かも。
また、こういう構造なので、スリの多い地域(特に海外)に行かれるときはご注意ください。
内側ポケットは1つ
内ポケットは1つだけですがあります。
ココ。
ハンカチやリップなどささっと取り出せる小物を入れておくくらいのサイズです。
スポンサードリンク
ユニクロの折り畳みリュックがおすすめの理由
適度な大きさ
このリュック、まず、普通につかうにもサイズは十分です。
特別大きなサイズではないですが19リットルサイズ。
荷物がそんなに多くない人は、このサイズでも1泊くらいできるでしょう。
サブにぴったり
おすすめの使い方は、サブ利用です。
折り畳みの状態で、もしものために持っていく利用方法です。
旅行中、荷物はついつい増えてしまったりします。
お土産を買ったりして荷物が増えたときに手でたくさん持つと、1人だといろいろと不便です。
そういうときにこのリュックをつかうと手もあきますし楽です。
シーンに合わせて形を変える
また、旅行中、カジュアルなスタイルでがんがん歩くとき、ちょっとおめかしして大人な感じで食事をするとき…などいろんなシーンが想定されますよね。
そのシーンによって、リュックにしてみたりウエストポーチにしてみたり、折りたたんでしまって荷物に入れてしまったり…と変えることができるがいいんです。
たとえば、1日目は移動がメインで温泉旅館にチェックイン、このときはトランクに荷物を入れて移動、お財布などだけすぐに取り出せるようにウエストポーチに入れておきます。
2日目、付近を観光、このとき、リュックにガイドブックとお財布などを入れて出かけます。
3日目、帰りの移動、お土産を購入し、その増えた荷物をリュックに入れて、トランク+リュックで帰路へ…
こんな使い方ができるのは、折り畳み式だからであり、2WAYだからです。
まとめ
ユニクロの折り畳みリュック・ポケッタブルバッグ(バックパック)は、シンプルで軽量、コンパクトだけど2WAYでとっても便利。
普段使いはもちろんですが、旅行のときにこそその本領を発揮するアイテムです。
余計な飾りもついていませんから、いろんなテイストのファッションにもマッチしますよ。
定価は1990円。
セールのときには、半額くらいで手に入ります、コレ、かなりコスパいいですよ!